events イベント

以下の記念行事は本学関係者向けに開催しますので、ご理解をお願いいたします。


創立75周年記念ミサ

2023年11月4日(土)13時より、創立75周年記念ミサを開催いたします。

日時:
2023年11月4日(土)13:00~
会場:
聖心女子大学 聖マグダレナ・ソフィア聖堂
司式:
菊地 功 東京教区大司教

本学在学生・教職員・元教職員、卒業生、聖心会会員、姉妹校の生徒・教職員の皆様はどうぞご参列ください。
記念ミサのご予約は不要です。

創立75周年記念記念式典・シンポジウム※要予約(本学関係者)

同日14時20分より、記念式典を開催いたします。
記念式典に引き続き「持続可能な未来への可能性を開く」をテーマに、地球環境の問題に関する記念シンポジウムを開催します。

日時:
2023年11月4日(土)
14:20~ 記念式典 /
15:10~17:30 シンポジウム
会場:
聖心女子大学 宮代ホール
対象:
本学関係者(在学生・教職員・元教職員、卒業生、聖心会会員、姉妹校の生徒・教職員)のみとさせていただきます。
参加費:
無料
定員:
200名
予約方法:
専用フォームからご予約ください。
プログラム:
創立75周年記念式典

ご挨拶/75周年記念事業紹介/校歌斉唱ほか

記念シンポジウム「持続可能な未来への可能性を拓く」
① 基調講演「人新世時代の環境問題~気候変動に向き合う~」

平田仁子氏(1992年度卒業)
一般社団法人Climate Integrate代表理事/千葉商科大学大学院客員准教授/本学非常勤講師
2021年ゴールドマン環境賞受賞/2022年BBC 100 Women 選出

② シンポジウム「グローバル共生の今を生きる聖心生」

登壇者:
平田仁子氏
辰野まどか氏(2001年度卒業) 一般社団法人グローバル教育推進プロジェクト(GiFT)代表理事
増田京美氏(2017年度卒業) 独立行政法人国際協力機構(JICA)エジプト事務所勤務
岩谷舞衣さん(聖心女子大学現代教養学部国際交流学科2年生)
司会:聖心女子大学現代教養学部教育学科 永田佳之教授

なお、シンポジウムにつきましては、当日の記録映像を後日公開する予定です。

ご予約はこちら


創立75周年記念行事のご案内チラシはこちらからご覧ください。

CONTRIBUTIONS

ご支援のお願い

聖心女子大学創立75周年記念
聖心女子大学振興基金(USH基金)

「聖心女子大学振興基金(USH基金)」内に
「宮代グリーンプロジェクト」と「大学アーカイブズプロジェクト」を新設。
皆様の温かいご支援をお待ち申し上げております。

ARCHIVES PROJECT

アーカイブズプロジェクト

大学アーカイブズプロジェクト
史資料寄贈のお願い

卒業生の皆様の記憶と思い出の品々が100周年へ向けた未来の礎となります。