本学創立期の制服が昭和館(千代田区九段南)に展示されます。
3月11日~5月7日まで開催される昭和館特別企画展「時代をまとう女性たち」に卒業生(8回生)から寄贈された制服を貸し出しました。展示会の企画、貸出を依頼してくださったのは、昭和館で学芸員として活躍している卒業生(67回生)です。大学アーカイブズの所蔵品を博物館などへ貸し出すのははじめてのことです。
貸出作業に立会いましたので、学芸員による検品と、美術品専門の運送業者によって梱包される様子を写真でお届けします。
卒業生が学芸員として企画し、創立期の制服が展示されている昭和館へぜひ足を運んでみてください。展覧会図録には本学史学科土田宏成教授が「聖心女子大学の制服について」を寄稿しています。
昭和館特別企画展「時代をまとう女性たち」詳細https://www.showakan.go.jp/events/kikakuten/index.html

展示会ポスター

記録を取りながら制服の表裏、隅々まで状態を確認

布団に寝かすように丁寧に梱包され、昭和館へ